メディカルヨガ・ピラティス養成講座

内閣府認証 特定非営利活動法人 日本統合医学協会認定

『メディカルヨガインストラクター養成コース』

『メディカルシニアヨガインストラクター養成コース』

『メディカルピラティスインストラクター養成コース』

 

メディカルヨガ・メディカルピラティス

インストラクター養成コース

2021年10月ターム

9月開講 受講生募集中!

※ 座学はWEB講習

実技開講前からいつでもスタートできます

 

 

◎メディカルヨガインストラクター資格とは

 

内閣府認証 非営利活動法人 日本統合医学協会が認定するヨガインストラクター資格です。

 

医療従事者に準じる医学知識を活かしながら、心身に抱えている不調や症状、メンタルの乱れを整えるアーサナ(ポーズ)を指導します。

 

また、アロマやハーブも取り入れ、自然治癒力を高め、症状を緩和させるアドバイスも行なえる指導者であることを証明する資格です。

 

 ◎メディカルシニアヨガインストラクター資格とは

 

内閣府認証 非営利活動法人 日本統合医学協会が認定するヨガインストラクター資格です。

 

医療従事者に準じる医学知識を活かしながら、高齢者に対して心身に抱えている不調や症状を整えるアーサナ(ボーズ)を指導します。

 

高齢化社会の状況のもと、安全・安心なヨガを高齢者に指導できることを証明する資格です。

 

※メディカルヨガインストラクター資格を保有していない方が受講した場合は、『シニアヨガインストラクター資格』となります。

 

 

メディカルピラティスインストラクター資格とは

 

内閣府認証 非営利活動法人 日本統合医学協会が認定するピラティスインストラクター資格です。

 

医療従事者に準じる医学知識を活かし、美容やダイエットだけではなく、ケガのリハビリ、姿勢のゆがみによる腰痛や肩こりなどの不調改善に有効なエクササイズを指導します。

 

また、アロマやハーブも取り入れ、自然治癒力を高め、症状を緩和させるアドバイスも行なえる指導者であることを証明する資格です。

 

 

 

メディカルヨガインストラクターはこんな方にオススメの資格です!

◆ 統合医療の視点でヨガを学んでみたい方
◆ 代替療法としてのヨガに興味のある方
◆ 疾患予防や不調改善につながるヨガを習得したい方
◆ 現在ヨガインストラクターとして活躍されている方
◆ 医療現場や介護福祉施設で健康指導に携わっている方
 
 

メディカルシニアヨガインストラクターはこんな方にオススメの資格です!

◆ 仕事の幅を広げたい、スキルアップを目指したいヨガ指導者の方
◆ 医療機関や高齢者施設・介護施設等に勤めている方
◆ 介護福祉士や介護ヘルパーの方
◆自宅で介護をされている方
◆ 家族の健康のために学びたい方
 
メディカルピラティスインストラクターはこんな方にオススメの資格です!
◆ メディカルピラティスを学び就職・スキルアップ・独立に活かしたい方
◆ 疾患予防や不調改善に役立つピラティスを身につけたい方
◆ 予防医学の観点からさらに深くピラティスを学びたい方
◆ 現在ピラティスインストラクターとして活躍されている方
◆ 医療機関でリハビリに携わる理学療法士やスポーツトレーナーの方
 

 

【メディカルピラティスと他のピラティスとの違い】

内閣府認証 非営利活動法人 日本統合医学協会が認定するピラティスインストラクター資格です。

医療従事者に準じる医学知識を活かし、美容やダイエットだけではなく、ケガのリハビリ、姿勢のゆがみによる腰痛や肩こりなどの不調改善に有効なエクササイズを指導します。

また、アロマやハーブも取り入れ、自然治癒力を高め、症状を緩和させるアドバイスも行なえる指導者であることを証明する資格です。

  

養成コースについて詳しくは

https://r.goope.jp/school-yoga-leaf